火災報知器(住宅用火災警報器)・新型家庭用消火器

火災報知器の設置がすべての住宅に義務付けられました

既存住宅にも設置が義務付けられました

改正消防法の施行により、住宅にも火災報知器(火災警報器)の設置が義務付けられました。
新築住宅や小規模アパート等へは平成18年6月より既に設置が義務化されていますが、
既存住宅にも平成23年6月1日(新潟県の場合)に設置が義務付けられました。

したがって、新潟県内の全ての住宅は、既に自動火災報知設備やスプリンクラー設備がない限り
火災警報器を必ず設置しなければなりません。


設置が必要な場所は?

各市町村の火災予防条例で定める住宅の寝室や階段等に設置が必要です。

原則として
■ふだん就寝に使う部屋すべて(寝室、就寝に使われる子供部屋等)
■2階以上にそれらがある場合、その階段の踊り場

には設置が必要となります。

その他、住宅の間取りによっては寝室がなくても必要な場合もあります。
長岡市にお住まいの方は、 長岡市HP をご覧になってください。
(当店でも設置シュミレーションが可能です。もちろん無料ですのでお気軽にご利用下さい。)
また、市町村によっては台所等にも火災報知器の設置を義務付けている場合がありますのでご注意下さい。
適切な設置のために、消防庁HP もご参考にどうぞ。


火災報知器の種類

「煙式」と「熱式」

火災報知器には大きく分けて「煙式」「熱式」の2種類があります。
このうち、一般的に住宅用火災報知器として使用するのは「煙式」になります。
ただし、台所に設置する場合は、通常の場合「熱式」を使用します。
(台所に「煙式」を設置すると、料理による煙などで誤報が起きてしまうことが多いためです。)  

「単独型」と「連動型」

また、火災報知器には「単独型」「連動型」の2タイプがあります。
一般的に多いのは「単独型」、火災を検知した火災報知器だけが警報音を出すものです。
「連動型」は、家中のどれか1つの火災報知器が火災を検知した場合、
設置されている全ての火災報知器が同時に警報音を出します。
連動型の方がより安全といえますが、配線もしくは無線での接続が必要となるため、
その分設置費用が単独型より高くなります。

電源、警報音もいろいろ・・・照明と一体型のものまで

その他、電源が電池式のもの、AC100V式のもの(配線工事が必要なため、新築にお勧め)、
電池式の中でも乾電池式(電池寿命1〜2年)やリチウム電池式(電池寿命が長く10年ほど)、
さらには照明器具と一体になったものなど、メーカーによっても様々なものがあります。
電池式の場合は停電時にも安心という利点がある反面、電池切れには注意が必要です。

警報音にも「ブザー音」「音声」などのタイプがありますので、
それぞれのご家庭に合ったものをお選びになってください。


詳しくは当店まで!

ご案内から取付まで

増田電機では、もちろん「煙式」「熱式」どちらのタイプもご用意しております!
売れ筋は電池式(寿命の長い10年リチウム電池使用の10年タイプ)ですが、
ご希望によりどのタイプもお取り寄せいたします。
取付方法のご説明や、実際の取付まで対応いたしますのでご相談くださいませ。

ただいま、早期ご購入強化キャンペーンにて、さらにお買い得な価格で販売中!

東芝 火災警報器 音声警報タイプ「なるる ボイス」
◎TKRKX-10(煙式 単独型 10年タイプ) メーカー希望小売価格5,828円(税込) → 当店特別価格3,720円(税込)
◎TCRKX-10(熱式 単独型 10年タイプ)※新製品 メーカー希望小売価格5,513円(税込) → 当店特別価格3,720円(税込)

電池交換時期や故障時には音でお知らせ。安心です!!

このほかブザータイプ、照明器具一体タイプなど豊富なラインナップがございます。
条例施行間近になると品薄が予想されます。この機会にぜひご検討下さい!

  • 東芝ライテック「なるる」のページへ



  • 画期的!!食品原料だけで作られた、お洒落で安心、そしてお買い得な家庭用消火器

    今なら引き取りも無料!!miyata「キッチンアイ」

    火の元には気をつけているつもり・・・でも、ちょっとした油断で火事が起こることは充分有り得ます。
    調理中に油に引火、タバコの火の不始末、ストーブに洗濯物が・・・etc.etc.
    ちょっと考えるだけでも、危険因子は身近なところにいくらでもありますね。

    あっ、と思ったら炎が・・・そんな瞬間、あなたならどうしますか?
    もちろんすぐに火を消さなくてはいけませんが・・・水をかける?消火器?それとも?
    消火器ってどこかにあったはずだけど・・・探してる暇がない!!
    平時なら落ち着いて考えられるのに、いざとなるとパニックになってしまいますね。

    油が発火したときに水をかけると、逆に炎が大きく燃え上がり、大変危険です。
    お手持ちの消火器も、耐用年数が過ぎてはいませんか?古いと使用に耐えないこともあります。
    また、使い方はわかりますか?とても重いですし、一人で火が消せますか・・・?

    そんなとき、頼りになるのが画期的な新感覚消火器「キッチンアイ」。
    従来の消火器より、ぐっと手軽でコンパクト。女性でも簡単に扱えます。
    使い方も「弁を抜く」「炎の方に向ける」「レバーをにぎる」の3ステップのみ。
    ホースも無く、本能的に使えるのでパニックになりがちな時にも心強いです。

    そして、画期的なのは中身。
    従来の一般的な消火器は、中身が粉末です。
    粉末タイプは消火能力は高いものの、薬剤が部屋中に飛散してしまい、後始末が大変です。
    また、油の火災の場合、粉末には温度を下げる効果がないため、再着火してしまう危険もあります。

    それに対し「キッチンアイ」は中身が液体。
    しかも、お酢を主成分に食品原料だけで作られているので、環境にも体にも優しく、安心して使えます。
    液体なので、炎を狙って確実に消火でき(スプレー式の殺虫剤のようなイメージです)
    周囲に飛び散らない分汚れも少なく、後始末もさっとふき取るだけ!!
    油の火災の場合も、液体なので油の温度を下げる効果があり、再着火の恐れがありません。

    もちろん、中身だけでなくデザインもお洒落。
    4色揃ったこだわりのデザインはすっきりコンパクト&スタイリッシュで、
    キッチンはもちろん、ダイニングやリビングにも違和感無くおさまります。
    これなら、倉庫に押し込んで行方不明なんてこともなく、いざという時すぐに使えます!

    店頭にも各色取り揃えておりますが、本当に可愛くコンパクトなので
    ご覧になったお客様が「え〜これが消火器!!」とビックリされます^^

    お値段は1本8,800円とリーズナブル!
    しかも、お買い上げから1年間・30万円の火災見舞金付き、
    さらに今ならキッチンアイを1本お買い上げごとに、ご自宅の古くなった消火器を1本無料で
    お引取りするキャンペーン中
    で、大変お得です!!
    この機会にぜひ、キッチンアイへのお買い替えをお奨めいたします。

    お酢の力で安心消火!新感覚消火器 キッチンアイ

    design テンプレート